2013年05月23日

ポッドキャストの聴きすぎにはご用心

ポッドキャストの聴きすぎにはご用心 その1
果てしなく続くポッドキャストたち。

どうも、トイレに行きたいのをグッと堪えてライティング、オーミネです。

最近ポッドキャストの登録過多により番組を聴ききれない日々が続いています。
もうね、まだ聴いていない番組数が300越え、総時間にすると130時間ほどにもなっています。
聴いても聴いても新しくダウンロードされてくる新番組により減るどころかどんどん膨らんでいっております・・・。


今日の一句
『ポッドキャスト 面白いけど 多すぎる』

ご利用は計画的に!!
posted by カワグツマンPODCAST at 10:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月16日

ファン必見!! 中山竜夫、その驚愕のプロフィールとは!!!

ファン必見!! 中山竜夫、その驚愕のプロフィールとは!!! その1
このページに一体どんだけ情報詰め込むんだよって言うくらいの情報が詰まってます。

どうも、心はいつもエバー・アローン、オーミネです。
久々に記事を書いてみました。

ポッドキャストの中でも言っていますが、今このブログのデザインを含め色々変えていこうと考えているのでとりあえず中山さんのことを内密に調査していたところ大変な事実がいくつも浮かび上がって参りました。

詳細をここに書いてしまうと中山さんに怒られてしまいそうなので、気になる方はこっそりとココをご覧ください。

「いつみても波瀾万丈」に出演できてしまいそうな勢いで色々ヤッております。
posted by カワグツマンPODCAST at 10:02| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月09日

Radio Vol.013 さりげなく放送開始から半年経ってるらしいデスよ。【ゲスト:Over Ride】

最近ノリノリな本番組。今回はOver RideのボーカルのKatsuさんと、ギターのTakehiroさんのお二人を迎えて極に対する考え方やらDTMのコツを訊きまくっておりますよ!!

「Find it」と「Not game」の2曲も収録!!


「Over Ride」公式サイト
http://override.web.fc2.com/



posted by カワグツマンPODCAST at 18:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月01日

「新月灯花」さんにぶつかってきた

「新月灯花」さんにぶつかってきた その1
新月灯花さんの公式サイトより

どうも、仕事じゃいつも肉食系、オーミネです。

先週だか先々週だかさっぱり覚えておりませんが、映像作品を創るため、朝の通勤ラッシュ真っ最中な川口駅前でチラシを配る山田さんを撮影していたらその駅前で唄う一人の奇麗な女性を発見。

先にも書いたように仕事では肉食系なオーミネさんはなんのためらいもなしにその女性に声をかけてもらい映像撮影したついでに山田さんとこの活動とサンバイのことを宣伝させてもらいました。

その女性は「新月灯花」という女性のみで構成されたグループのメンバーだということですが、気軽に「今度番組に出てくださいね〜」なんて行ってきたんですが、帰ってきて調べてみたら凄い人たちだということが判明。
ついでに、他の方々もメチャクチャおキレイです。

これは・・・突撃取材するしかない!!


「新月灯花」公式サイト
http://www.inglabel.com/shingetu_toka/
posted by カワグツマンPODCAST at 10:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月07日

350円/月で楽曲聴き放題のネットラジオサービス「FaRao(ファラオ)」スタート!!

どうも、オーミネです。
この度サンバイのメンバーとして復帰することになったんでちょくちょくと記事をたしなめていこうと思います。

さて、さっそくですがちょっと気になるサービスをご紹介。

タイトルを読めば一目瞭然ですが、350円/月で楽曲聴き放題のネットラジオサービスの「FaRao(ファラオ)」が先月末からスタートしているようです。

説明はメンドイので下記にあるサイトを観ていただくとしてこのサービスを利用するとメジャーレーベルから出ている楽曲を場所を選ばず延々流し続けられるってんですからイイ世の中になったもんですね〜。

「FaRao」公式サイト
http://www.faraoradio.jp/

2/7現在、プレイヤーアプリでまだiPhone版は登場していないようですが機会があれば是非試してみたいと思います。
ラベル:オーミネ 音楽
posted by カワグツマンPODCAST at 20:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。